2月19日(水)

 19日は食育の日です。今月は北海道の郷土料理です。

北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」は、鮭に季節の野菜を合わせて鉄板で蒸し焼きにし、みそや醤油、みりんなどの調味料で味つけをして作られます。

北海道の家庭でもよくたべられる料理です。「ちゃんちゃん焼き」の名前の由来は、お父ちゃんが作るから、鉄板とヘラが当たった時に「ちゃんちゃん」と音を立てるからとも言われています。

 今日は北海道で生産の多いとうもろこしを入れて炊いたとうきびごはんと一緒にいただきました。ほんのり塩味のごはんと、甘めのみそ味のちゃんちゃん焼きを本町小のみなさんがとてもよく食べてくれました。

<本日の献立>

・牛乳

・とうきびごはん

・みぞれ汁

・魚(鮭)のちゃんちゃん焼き